検証③2年目からいちごを育てたい、11
もはや、春の月の過ごし方…
うーん。
まぁささっと行きたい感じです。はい。
春14日

キッチンないよー
まだ出会ってない子いるよ(笑)
これに関しては、その気になれば参加できるけど今回はスルーで。
春の感謝祭検証をご覧くださーい( ・∇・)

むしろこっちが大事。
翌15日(日)はチョッカク(青ボックル)の誕生日なので今日のうちに準備。

お金余ったから、やっとブラシ購入。
これから毎日ブラッシング&お話で馬が連れていかれることはないはず。
馬のお世話は夜9時くらいがおすすめ。
バグらない限り馬小屋にいる。

おぉ、サイバラさんにもそのシステム適応されるんだ…❗
雑貨屋だけだったから不便だったんだよね~
たぶんムギさんとこもこのシステムだよね❓
春15日
よしよし。
ついでに皆にもラッピングなしの小麦粉まいときます。

誕生日過ぎたチョッカクとボルドーはこんな感じ。
誕生日まだ(プレゼント2回)で♪3なので、春のお茶会は起きるはず。
- 春の月、AM10:00~PM5:00
 - コロボックルの友好度♪2以上
 - リュックor整理棚に空きがある状態でポストを調べ招待状を受け取っている
 - コロボックルが全員コロボックルの家にいる
 - 招待状をコロボックル(誰でもOK)に渡す
 
お土産要らなくなったんだ…❗
でもやっぱり友好度の計算が合わないんだよな~
- 大好きなものは+9
 - 誕生日は5倍
 
だから、ボルドーは
(9×5)+9 = 54
で♪2なんだよね。
ラッピング補正わからんけど。
サイバラさんの時(いちご検証8)に調べたのでやると、
HM…(9+2)✕5=55
ミネ仲a…9✕1.25✕5=56.25
ミネ仲b…9✕1.5✕5=67.5
9足しても全っ然100にも及ばぬ…
♪5なら、125ないといけないのに…
誕生日なしのナッピーで♪3(75~99)だけど、
どう考えても20くらい。
好みによる変動値が違うのか、
友好度の数値が違うのか、
計算が違うのか、
隠れ要素があるのか、
わからん❗
文系の限界。
さて。

ちょっと増築に向けて石材のためにレベル上げすることにしました。
買うなんて…お金ないのに❗
まぁ最初は大したことないんだけどね。
無駄遣いしないどこ。
序盤の金策で資材を売るってのやってるけど、
結局増築するのに、後で倍額で買わないといけないから、あんまり魅力を感じない…

こちらもついでにマリーイベ。
時間あったから寄ってみた(笑)
あと終わってないのは
カレン、ラン、
クリフ、リック、ブランドンかな❓
カイは夏だから除外。
半分過ぎて。
そろそろ動物ほしい。
増築したい(グレイ家出イベないし…)
他の検証したい(ぇ…)
とりあえず出会いイベ終わらせて、
資材揃えて増築して、
牧場整備して(牧草のため)、
動物飼って、
そのくらいで夏が来るといいな(笑)
